Google、「Chrome」のアップデートを公開 - 脆弱性を修正
Googleは、脆弱性に対処した同社ブラウザ「Chrome」のセキュリティアップデートをリリースした。
Windows向けに「Chrome 120.0.6099.217」「同120.0.6099.216」、macOSやLinux向けに「同120.0.6099.216」をリリースしたもの。同社は現地時間1月3日にもセキュリティアップデートをリリースしたばかりだが、1週間も経たずにあらたなアップデートを公開した。
今回のアップデートでは、2023年12月20日に報告された拡張機能における検証不備の脆弱性「CVE-2024-0333」を修正した。重要度は4段階中、上から2番目にあたる「高(High)」とレーティングしている。
同社では今後数日から数週間をかけてアップデートを展開していく。
(Security NEXT - 2024/01/10 )
ツイート
PR
関連記事
若年層向け合宿イベント「セキュキャン」が参加者募集をまもなく開始
臨時業務用PC2台を紛失、リース返却時に判明 - 栃木県
約6万件のスパム、森林研究所メルアカが不正利用 - 富山県
GeoVision製EOL機器に対する脆弱性攻撃が発生 - 米当局が注意喚起
RadwareのクラウドWAFに脆弱性 - フィルタ回避のおそれ
「PR TIMES」にサイバー攻撃 - IPアドレス制限や複数認証を突破
Cisco IOS XE無線LANコントローラに脆弱性 - root権限奪取のおそれ
SonicWall「SMA100」シリーズに脆弱性 - 初期化やファイル書き込みのおそれ
県立校でメール誤送信、メアド入力やPW設定でミス重なる - 新潟県
委託先海外駐在員が業務用PCとスマホを盗まれる - 宮城県