「Apache StreamPark」に複数脆弱性 - アップデートで修正
ストリーミングアプリケーションの開発フレームワークである「Apache StreamPark」に複数の脆弱性が明らかとなった。アップデートにて修正されている。
具体的には、認証されたユーザーによって、「SQLインジェクション」が可能となる脆弱性「CVE-2023-30867」が判明した。悪用されると情報漏洩につながるおそれがある。
またコンパイル機能を統合するプロジェクトモジュールにおいて、コンパイル時のパラメーターチェックに不備があり、コマンドの挿入が可能となる「CVE-2023-49898」が含まれる。悪用にシステムレベルの権限が必要となるため、開発グループではリスクは低いと説明している。
開発チームは、脆弱性の重要度をともに「低(Low)」とレーティングした。一方GitHubでは、いずれも重要度をもっとも高い「クリティカル(Critical)」と評価している。
これら脆弱性は、12月11日にリリースされた「同2.1.2」にて修正された。
(Security NEXT - 2023/12/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性