データ削除漏れ、健診結果を誤送信 - 鹿児島県国保連合会
鹿児島県国民健康保険団体連合会は、国民健康保険被保険者の個人情報含んだファイルを、誤送信するミスがあったことを公表した。
同団体によれば、医療費適正化対策支援事業の研修会に参加する市町村や国民健康保険組合などの組織へ資料として11月20日にファイルを送信したが、提供すべきではない同市国民健康保険被保険者の特定健康診断に関する情報が含まれていた。
本来は削除すべきところ、個人情報2万6626件が記載されたまま送信。氏名や住所、生年月日、被保険者記号と番号、健診結果などの情報が含まれる。
11月29日にファイルを受信した参加者から指摘があり問題が判明。送信先に連絡し、ファイルの削除を依頼した。翌30日、鹿児島市に対し、経緯の説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2023/12/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Palo Altoの「Expedition」に複数脆弱性 - 2024年末にEOL
保健所職員の名刺でFAX番号を誤記載 - 医療機関書類が第三者へ
支援措置対象者の戸籍附票写しを加害者側へ誤交付 - 南部町
「クックパッド」のインスタアカウントが乗っ取り被害
Ivanti製VPN製品のゼロデイ脆弱性、中国関連のグループが悪用か
Xerox製印刷ワークフロー管理ソフトに複数の脆弱性
「国際平和拠点ひろしま」がサイト改ざん - 個人情報が流出
「VMware Aria Automation」にSSRF脆弱性 - アップデートで修正
米当局、Ivanti VPN製品のゼロデイ脆弱性で注意喚起 - 侵害なくとも初期化を
「Ivanti Connect Secure」などに深刻な脆弱性 - すでに悪用も