会議録のマスキングに不備、個人情報が閲覧可能に - 加東市
兵庫県加東市は、同市ウェブサイトに掲載していた一部の会議録において墨塗り処理に不備があり、記載部分を参照できる状態だったことを明らかにした。
同市によれば、農業委員会総会の議事録や交通安全対策委員会の委員名簿など、あわせて6件のPDFファイルにおいて不備が明らかとなったもの。非公開のため墨塗り処理が行われていた氏名や住所の部分が、特定方法により参照できる状態だった。
同市では黒塗り処理にあたり、文字を読み取れないよう手順を定めているが、手順に従って事務処理が行われていなかったという。二次被害などは確認されていない。
今回の問題を受け、同市では個人情報など非公開情報が含まれる場合は、アスタリスクによる記載に置き換え、情報が含まれないような形式で作成するよう職員にッ亭を図る。またやむを得ずマスキング処理を行う場合は、文字が読み取れないよう手順やマニュアルを見直すとしている。
(Security NEXT - 2023/10/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
海外子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 淀川製鋼所
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
先週注目された記事(2025年4月20日〜2025年4月26日)
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会