会議録のマスキングに不備、個人情報が閲覧可能に - 加東市
兵庫県加東市は、同市ウェブサイトに掲載していた一部の会議録において墨塗り処理に不備があり、記載部分を参照できる状態だったことを明らかにした。
同市によれば、農業委員会総会の議事録や交通安全対策委員会の委員名簿など、あわせて6件のPDFファイルにおいて不備が明らかとなったもの。非公開のため墨塗り処理が行われていた氏名や住所の部分が、特定方法により参照できる状態だった。
同市では黒塗り処理にあたり、文字を読み取れないよう手順を定めているが、手順に従って事務処理が行われていなかったという。二次被害などは確認されていない。
今回の問題を受け、同市では個人情報など非公開情報が含まれる場合は、アスタリスクによる記載に置き換え、情報が含まれないような形式で作成するよう職員にッ亭を図る。またやむを得ずマスキング処理を行う場合は、文字が読み取れないよう手順やマニュアルを見直すとしている。
(Security NEXT - 2023/10/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、悪用リストから脆弱性1件を除外 - PoC機能せず、CVEは廃番
サイバー攻撃の情報共有で報告書 - 関連文書のパブコメも
WordPress用フォーム作成プラグインに脆弱性 - 早急に更新を
「Adobe ColdFusion」の脆弱性、米行政機関で2件の侵害被害
Unitronics製の産業制御機器、予測容易な初期パスワードに注意
Atlassianの複数製品に脆弱性 - 重要度は「クリティカル」
データ削除漏れ、健診結果を誤送信 - 鹿児島県国保連合会
アクセス制御機能の研究開発情報を募集開始 - 政府
宿泊療養施設の元従業員、半年後にSNSで情報漏洩
ランサムウェアによるデータ暗号化被害が発生 - アイテス