Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Acrobat」「Cisco IOS」などの脆弱性5件が攻撃の標的に

さらに「HTTP/2プロトコル」に判明した脆弱性「CVE-2023-44487」を追加。同脆弱性は、8月下旬以降、「HTTP/2ラピッドリセット攻撃」が展開されている。

複数のインフラ事業者で大規模なDDoS攻撃が観測されており、Googleが受けた攻撃では、1秒あたり3億9800件と過去に例を見ない件数のリクエストが送信されていた。

またマイクロソフトが10月の月例セキュリティ更新で修正した「Skype for Business」における権限昇格の脆弱性「CVE-2023-41763」や、「Microsoft WordPad」に判明した「CVE-2023-36563」なども追加している。

「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」に追加された脆弱性は、米行政機関において一定期間内に対応する義務が生じる。また追加された脆弱性そのものは広く悪用される可能性があるため、利用者は注意が必要となる。

(Security NEXT - 2023/10/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「VMware Avi Load Balancer」に認証情報漏洩など複数脆弱性
「WordPress」向けソーシャルログイン用プラグインに脆弱性 - パッチ未提供
「PowerDNS Recursor」の特定バージョンにDoS脆弱性
Google、ブラウザ「Chrome」のセキュリティアップデートを公開
建築工事費調査で別人の調査票を重複して誤封入 - 国交省
小学校で名簿紛失、家庭訪問で持ち出した際に - 堺市
国内で「Mirai」とは異なるボットネットの動きが加速
顧客情報含む業務用PCを帰宅時に紛失 - サンケイビル
「ウイルスバスター」に権限昇格の脆弱性 - 最新版に更新を
サーバがランサム被害、請求書発行などが停止 - 宮崎電子機器