キャンペーン応募者の個人情報流出の可能性 - マルキユー
釣りエサなどの製造を手がけるマルキユーは、2022年に実施したキャンペーンの応募者に関する個人情報が外部に流出した可能性があることを明らかにした。
同社によれば、2022年9月1日から同年10月31日まで実施した「アミ姫 WEBキャンペーン」に応募した1047人の個人情報を管理するサーバが侵害されたもの。5月16日に判明したという。
同キャンペーンを管理する委託先が外部協力のもと調査を行ったところ、9月20日時点で外部における個人情報の流通は確認されていないが、情報が流出した可能性があるという。
同社では、対象となる顧客にメールを通じて経緯を報告した。一部顧客と連絡が取れておらず、心当たりがある場合はキャンペーン運営事務局まで連絡するよう求めている。
(Security NEXT - 2023/09/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
申込フォームで個人情報が閲覧可能に - 大阪市コミュニティ協会
Windows向けのバイナリエディタ「Frhed」に脆弱性
学習支援システムから学生情報が流出した可能性 - 名古屋芸大
合併金融機関との口座番号対照表を紛失 - 武蔵野銀
ランサム感染で障害、システム図面などが流出 - レスターHD
注文情報などを異なる顧客へ誤送信 - Yahoo!ショッピング
JPAAWG、GoogleやYahooの「大量メール送信規制」で緊急イベント
米当局、悪用リストから脆弱性1件を除外 - PoC機能せず、CVEは廃番
サイバー攻撃の情報共有で報告書 - 関連文書のパブコメも
WordPress用フォーム作成プラグインに脆弱性 - 早急に更新を