Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

キャンペーン応募者の個人情報流出の可能性 - マルキユー

釣りエサなどの製造を手がけるマルキユーは、2022年に実施したキャンペーンの応募者に関する個人情報が外部に流出した可能性があることを明らかにした。

同社によれば、2022年9月1日から同年10月31日まで実施した「アミ姫 WEBキャンペーン」に応募した1047人の個人情報を管理するサーバが侵害されたもの。5月16日に判明したという。

同キャンペーンを管理する委託先が外部協力のもと調査を行ったところ、9月20日時点で外部における個人情報の流通は確認されていないが、情報が流出した可能性があるという。

同社では、対象となる顧客にメールを通じて経緯を報告した。一部顧客と連絡が取れておらず、心当たりがある場合はキャンペーン運営事務局まで連絡するよう求めている。

(Security NEXT - 2023/09/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
若手向け国際セキュキャン「GCC 2026 Vietnam」、参加者を募集
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経