キャンペーン応募者の個人情報流出の可能性 - マルキユー
釣りエサなどの製造を手がけるマルキユーは、2022年に実施したキャンペーンの応募者に関する個人情報が外部に流出した可能性があることを明らかにした。
同社によれば、2022年9月1日から同年10月31日まで実施した「アミ姫 WEBキャンペーン」に応募した1047人の個人情報を管理するサーバが侵害されたもの。5月16日に判明したという。
同キャンペーンを管理する委託先が外部協力のもと調査を行ったところ、9月20日時点で外部における個人情報の流通は確認されていないが、情報が流出した可能性があるという。
同社では、対象となる顧客にメールを通じて経緯を報告した。一部顧客と連絡が取れておらず、心当たりがある場合はキャンペーン運営事務局まで連絡するよう求めている。
(Security NEXT - 2023/09/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
郵便局配達員が顧客情報を持出 - 誤配対策のため私物スマホで
中学校配布の出願システム用二次元コードで別人情報 - 大阪市
北朝鮮による暗号資産窃取に警戒を - 日米韓が共同声明
委託先が資料を空港トイレに置き忘れ、出発 - 佐賀県
「サポート詐欺」で2日にわたりPCへ外部アクセス - 長野電鉄
サーバがランサム被害、被害状況など調査中 - ZIPPO輸入代理店
PCキッティングの3次請事業者がランサム被害 - イトーキ
SAP、セキュリティアドバイザリ14件を公開 - 「クリティカル」も
SAP、月例セキュリティアドバイザリ13件を公開
アップデートで複数の脆弱性やバグを修正 - GitLab