Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

乳幼児身体発育調査の協力依頼文書を誤送付 - 東広島市

東広島市は、乳幼児身体発育調査の協力依頼文書を送付した際、一部について宛名とは別人の個人情報が記載された協力依頼文書を送付したことを明らかにした。

同市によれば、9月5日に調査対象の20世帯へ協力依頼文書を送付した際、そのうち9世帯、11人分について宛名とは別人の文書を送付したもの。同月8日、文書を受け取った世帯から指摘があり判明した。

文書には保護者と対象児童の氏名、住所、生年月日などが記載されていた。文書の封入時に確認しなかったことが原因としている。

判明後、全20世帯を訪問して謝罪したうえで文書を回収。あらためて調査への協力を依頼したとしている。

 

(Security NEXT - 2023/09/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市