Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

県立特別支援学校で指導要録が所在不明に - 埼玉県

埼玉県内の特別支援学校において、生徒の個人情報が記載された指導要録が所在不明となっている。

同県によれば、所在がわからなくなっているのは、2011年度から2016年度卒業生の生徒指導要録137人分。7月12日、耐火金庫に保管していた高等部の生徒指導要録を教諭2人が確認したところ、見当たらないことに気づいた。

教諭は翌13日に校長に報告。職員が校内を捜索したが発見できていない。同校では、在校生や卒業生、保護者に対し報告と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2023/07/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

飲酒後に携帯電話を鞄ごと置き忘れ、翌日回収 - 都教育支援機構
ボランティア登録した高校生宛のメールで誤送信 - 愛媛県
U-15選抜申込者の個人情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - INAC神戸
シェアオフィスサイトが改ざん、顧客情報流出なし - 南海電鉄
キャンペーン応募者の個人情報流出の可能性 - マルキユー
「Apache Tomcat Connectors JK」に情報漏洩の脆弱性
「OpenSSL」にアップデート - 「同1.1.1」はサポート終了
「BIND 9」に複数の脆弱性 - アップデートが公開
個情委、公金受取口座の誤登録問題でデジタル庁に行政指導
配当金計算書で封入ミスが発生した可能性 - THK