Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マイナカード申請書類が郵送後に所在不明 - 北九州市

福岡県北九州市は、マイナンバーカード発行団体へマイナンバーカード申請書類を発送したが、その後所在がわからなくなっていることを明らかにした。

同市によれば、12月23日に携帯電話ショップで受け付けたマイナンバーカード申請書類23人分を専用封筒に入れ、2022年12月28日に八幡西区役所よりマイナンバーカード発行団体である情報システム機構(J-LIS)へ普通郵便で送付したが、その後の所在がわからなくなっているもの。

2023年2月27日に申請者から問い合わせがあり判明した。原因について調査を進めている。同じ日に発送した12月24日分の申請書類については、受付処理が完了していたという。

同市では対象となる申請者に経緯を説明。カードの再申請に向けて関係機関と調整しつつ、手続きを進めている。今後は特定記録郵便を利用することで再発の防止を図りたい考え。

(Security NEXT - 2023/03/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

芸術学科公演会の案内メールで誤送信 - 近畿大
組合員や取引先の電話番号含む携帯電話を紛失 - JA遠州夢咲
「サイバー攻撃演習訓練実施マニュアル」を公開 - 日本シーサート協議会
国と都の開業支援施設、マルウェア感染確認されず
福岡県暴力追放運動推進センターがサポート詐欺被害 - 情報流出のおそれも
米政府、重要インフラ向けの「CPGs」をアップデート
ランサム被害が前年比約1.5倍 - バックアップ取得も復元に難あり
米政府、「AzureAD」や「MS365」環境向けのインシデント調査ツールを公開
「JavaScript」のランタイム環境「Deno」に脆弱性
支援学校で生徒の個人情報含む私物USBメモリ紛失 - 大阪府