サイバー攻撃を確認、一部商品提供に影響 - TDB
帝国データバンクは、外部からのサイバー攻撃によりネットワークで異常が発生したことを明らかにした。一部商品の提供などに影響が出ている。
同社によれば、2月21日にネットワークにおいて外部からの攻撃を検知したもの。社内システムに不具合が生じ、一部商品を提供できない状況に陥った。
外部や関係者などへ影響の拡大は確認されていない。同社では、外部協力のもと原因や被害の範囲、影響などを調査するとともに復旧作業を進めている。
本誌取材に対し、影響が生じた商品の具体名についてはコメントを避けた。企業信用調査や定期刊行物の発行、倒産情報の情報発信などは通常どおり提供していると説明している。
現在提供を行っている商品やサービスについては、すでに安全性を確認したとしており、利用者などへ被害が拡大するおそれもないとしている。
(Security NEXT - 2023/03/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
サイト掲載ファイルに個人情報、紙媒体チェックで気づかず - 一関市
業務用PCが所在不明、端末入替時に紛失か - 日特建設
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
