Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「GitHub Enterprise Server 3.7.4」が公開 - Gitの脆弱性に対処

GitHubは、ソフトウェア開発プラットフォームの最新版「GitHub Enterprise Server 3.7.4」を1月17日にリリースした。複数の脆弱性を修正している。

「Git」において深刻な脆弱性「CVE-2022-41903」「CVE-2022-23521」が判明し、「同2.39.1」にて修正されたことを受け、反映したもの。アップデートの重要度については「高(High)」としている。

これら2件の脆弱性についてGitHubでは、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアをいずれも「9.8」、重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。

また今回のアップデートに先立ち、同月12日に「GitHub Enterprise Server 3.7.3」をリリースしたばかりで、複数のセキュリティに関する修正やバグフィクスを行っていた。

同社では、利用者に対して最新版へアップデートするよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2023/01/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Ruijie製ブリッジ「RG-EST300」に非公開SSH - 修正予定なし
バッファロー製Wi-Fiルータ「WXR9300BE6Pシリーズ」に脆弱性
NVIDIAの「Jetson Linux」やロボティクス開発環境に脆弱性
「Apache NMS.AMQP」に深刻な脆弱性 - アップデートや環境移行を呼びかけ
佐川急便の会員サービスで不正ログイン - アクセスを一時制限
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
国勢調査員がチラシ配布中に調査世帯一覧を紛失 - 野々市市
個人情報含むメールを委託業者へ誤送信 - 名古屋市
ビデオ会議の「Zoom」に複数脆弱性 - 最新版に更新を
米政府、国家支援攻撃者によるF5侵害受け緊急指令