Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マイナンバーカードを紛失、箱ごと誤廃棄か - 阿蘇市

熊本県阿蘇市において、交付前のマイナンバーカード2枚が所在不明となっている。誤って廃棄した可能性があるとし、同市では再申請の手続きを進めている。

同市によれば、地方公共団体情報システム機構から送付されたマイナンバーカード2枚を紛失したことが、10月14日に判明したもの。

10月12日にマイナンバーカードなどが梱包された段ボール箱を受領。箱の中には、10人分と2人分のマイナンバーカードが2箱に分けて収納されていた。

職員が開封し、マイナンバーカード、通知書、一覧表をクリアファイルに収納して金庫に保管したが。10月14日に交付前の設定処理を行おうとしたところ、マイナンバーカード2枚が見当たらないことが判明した。

探索するも見つからず、クリアファイルに収納したと思い込み、マイナンバーカードが入った小箱ごと廃棄した可能性があるとの見方を示している。

同市では、対象者の自宅を訪問して説明し、謝罪するとともに、マイナンバーカードの再申請の手続きを進めている。

(Security NEXT - 2022/10/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正