Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サーバに不正アクセス、原因を調査中 - 採用コンサル会社

就活情報サイトの運営などを手がける文化放送キャリアパートナーズは、サーバがランサムウェアとみられるサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。

同社によれば、9月16日2時ごろ、同社東京オフィス内のサーバにおいて、ランサムウェアとみられるサイバー攻撃を受けたことを確認したもの。

同社では、ネットワークを遮断。セキュリティ事業者協力のもと、攻撃を受けたサーバやファイルの特定、原因調査、復旧作業を進めている。

本誌取材に対し、被害のくわしい状況や原因については、対応を進めている段階にあり、現状公表している内容以上のことはコメントできないとした。

同社では日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)や情報処理推進機構(IPA)、個人情報保護委員会など関係機関へ事態を報告。

ネットワークを遮断した影響から、社内における一部業務に影響は出ているが、データセンターで運用する顧客向けの同社サービスサイトについては、サイバー攻撃の影響は受けておらず、通常通り提供している。

(Security NEXT - 2022/09/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Sophos製無線LANアクセスポイントに脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ