サーバに不正アクセス、原因を調査中 - 採用コンサル会社
就活情報サイトの運営などを手がける文化放送キャリアパートナーズは、サーバがランサムウェアとみられるサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。
同社によれば、9月16日2時ごろ、同社東京オフィス内のサーバにおいて、ランサムウェアとみられるサイバー攻撃を受けたことを確認したもの。
同社では、ネットワークを遮断。セキュリティ事業者協力のもと、攻撃を受けたサーバやファイルの特定、原因調査、復旧作業を進めている。
本誌取材に対し、被害のくわしい状況や原因については、対応を進めている段階にあり、現状公表している内容以上のことはコメントできないとした。
同社では日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)や情報処理推進機構(IPA)、個人情報保護委員会など関係機関へ事態を報告。
ネットワークを遮断した影響から、社内における一部業務に影響は出ているが、データセンターで運用する顧客向けの同社サービスサイトについては、サイバー攻撃の影響は受けておらず、通常通り提供している。
(Security NEXT - 2022/09/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市