特別児童扶養手当の認定書類を別人に誤送付 - 生駒市
奈良県生駒市は、個人情報を含む特別児童扶養手当の認定書類を誤送付したことを明らかにした。
同市によれば、9月2日、こども総務課の職員が、特別児童扶養手当の認定に関する書類を、本来送付すべき人と同姓同名の別人に送付するミスがあったという。9月6日に書類を受け取り開封した人から連絡があり判明した。
認定書類には、氏名、住所、証書番号、手当月額、対象となる児童の氏名、等級、支払開始年月などが記載されていた。
職員が封筒の宛名書きをする際、住民基本台帳システムに表示された同姓同名の別人の住所を誤って記載してしまったという。発送時のダブルチェックでも、住所の誤りに気づかなかった。
職員が誤送付先を訪問して書類を回収。本来送付すべき人を訪問して謝罪し、書類を交付している。
(Security NEXT - 2022/09/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
顧客情報がネット上で閲覧可能に - エネックス
オープンデータライブラリに個人情報を誤掲載 - 小牧市
心の健康センターで医療受給者証を誤送付 - 富山県
盛岡市でスパムの踏み台被害 - 連絡先が未更新で初動に遅れ
ワコム製タブレットのmacOS向けドライバインストーラーに脆弱性
「Apache Tomcat」に脆弱性 - 過去の修正が不完全で
「NSX-T」にXSS脆弱性、アップデートがリリース
未知の脆弱性で生じた通信障害、NTT東西に行政指導
借り受けた国民年金納付者リストを紛失 - 可児市
顧客情報含む書類約3200件が所在不明 - 大阪府内の郵便局