「Burp Suite」に脆弱性 - 6月のアップデートで修正済み
PortSwiggerが提供する通信解析ツール「Burp Suite」に、URLが漏洩するおそれがある脆弱性が明らかとなった。
「Repeater」「Intruder」において細工されたレスポンスを閲覧すると、リダイレクトと誤って解釈するおそれがある「CVE-2022-35406」が明らかとなったもの。プロフェッショナル版、コミュニティ版のいずれも影響を受ける。
バグバウンティプログラムを通じて報告された脆弱性で6月に公開したアップデート「同Professional 2022.6」「同Community 2022.6」にて修正した。同社では脆弱性の重要度を「低(Low)」としている。
同アップデートでは、同脆弱性以外にも、ブラウザを「Chromium 102.0.5005.115」へと更新するなど、セキュリティ上の修正を実施したほか、バグの修正、機能強化などを実施している。
(Security NEXT - 2022/07/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Tomcat」に脆弱性 - 過去の修正が不完全で
Zyxel製機器の脆弱性、積極的な悪用も - あらたな脆弱性も判明
WP向け人気プラグイン「Jetpack」に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
「OpenSSL」にアップデート - 複数の脆弱性を解消
アクセス制御ツール「Pomerium」に脆弱性 - アップデートを
「Barracuda ESG」脆弱性、修正の7カ月前に悪用の痕跡
エンカレッジ製のUNIX/Linux向け証跡記録ソフトに脆弱性
Google、「Chrome 114」をリリース - 複数の脆弱性を修正
「iTunes for Windows」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Barracuda製メールセキュリティ製品に脆弱性 - すでに悪用も