脆弱性を解消した「PHP 8.1.8」がリリース
PHPの開発チームは、現地時間7月7日にアップデートとなる「PHP 8.1.8」をリリースした。
今回の更新は、ヒープバッファオーバーフローの脆弱性「CVE-2022-31627」やバグなどの修正を実施したもの。「セキュリティリリース」として位置づけている。
同日「同8.0.21」についてもあわせてリリースしているが、同バージョンに関しては、「セキュリティリリース」ではなく、「バグフィックス」による更新としている。
開発チームでは、すべての利用者に対してアップデートを適用するよう推奨している。
(Security NEXT - 2022/07/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Roller」にPW変更後もログインセッションが破棄されない脆弱性
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に
「Java SE」にセキュリティアップデート - 脆弱性6件を解消
「Cisco Webex App」に脆弱性 - 不正な招待リンクでコード実行のおそれ
「CVEプログラム」の運用財団が設立 - 米政府契約終了を受け移行か
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
「Chrome」に2件の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
個人情報流出や金銭着服で職員を懲戒処分 - JA鹿児島県信連
サイバー攻撃でシステム障害、情報流出は調査中 - 地域支援型の投資会社
メール誤送信で企業担当者のメアド流出 - かがわ産業支援財団