Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

名古屋大と車載イーサネット分野の共同研究を開始 - セキュアイノベーション

セキュアイノベーションは、名古屋大学と車載Ethernetのセキュリティ分野における共同研究を開始すると発表した。

車載Ethernetの環境が整備される一方、より高いセキュリティ基準やプロトコルなどの需要が見込まれるとして、自動車分野のセキュリティについて研究している同大特任准教授の倉地亮氏をアドバイザーに迎え、車載Ethernetに関連する共同研究を実施するもの。

同社では共同研究を推進し、評価ツールの開発や、シンポジウムでの成果発表などを目指すとしている。

(Security NEXT - 2022/04/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

福島原発事故の追加賠償に関する請求書を誤送付 - 東電
講座受講者宛のメールで「CC」送信 - 八代市
個人情報含む手帳を紛失、3月にも - 室蘭総合病院
「Apache Tomcat」に脆弱性 - 過去の修正が不完全で
LINE公式アカウントで非公開のクーポンが表示される不具合
Zyxel製機器の脆弱性、積極的な悪用も - あらたな脆弱性も判明
WP向け人気プラグイン「Jetpack」に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
チャリティランナー宛のメールで誤送信 - 国際協力NGO
読者の提供情報を記者が家族に漏洩 - 神奈川新聞
「エムアイカード」装うフィッシングの報告が増加