特例貸付の申請書類など所在不明に - 江戸川区
江戸川区社会福祉協議会は、緊急小口資金や総合支援資金の特例貸付に関する申請書類一式が所在不明となっていることを明らかにした。
同協議会によれば、緊急小口資金5件や総合支援資金12件など、特例貸付に関する申請書類17人分が所在不明になっているもの。
申請書類には、借入申込書、借用書、収入減少状況に関する申立書、住民票、預金通帳の写し、本人確認書類などが含まれ、申請者の氏名や住所、電話番号、生年月日、勤務先名称と住所、月額所得、口座情報などが記載されている。
2月28日に申請者から支給日に関する問い合わせを受けたため、東京都社会福祉協議会に申請書類について確認したところ、届いていないことが判明した。
東京都社会福祉協議会へ送付する際、申請書類一式をレターパックにてポストに投函することとなっているが、配送状況を追跡番号により確認したところ、集荷記録がないことがわかった。
遺失物として届けがないか確認したが見つからず、対象となる申請者に謝罪を行った。あわせて紛失した申請書類の控えを東京都社会福祉協議会へファックスで送信。支給に向けた審査手続きを行っている。
(Security NEXT - 2022/03/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
サーバがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 川崎設備工業
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
SAML認証ライブラリに脆弱性の指摘 - CVE番号は「拒絶」に