Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

GA版「Apache Log4j 2.16.0」がリリース - 脆弱性の原因機能を削除

オープンソースのログ記録ライブラリ「Apache Log4j」の開発チームは、最新版となる「Apache Log4j 2.16.0」を公開した。

同バージョンは、一般公開版(GA版)としてリリースされたもので、機能の追加や修正を実施した。別名「Log4Shell」としても知られる脆弱性「CVE-2021-44228」の悪用を防止するため、Lookup機能を完全に削除。また「JNDI」の機能をデフォルトで無効にした。

開発チームでは、12月6日にリリースした「同2.15.0」にて「Lookup」やログメッセージの解決機能を削除し、JNDIのアクセス方法について見直しを実施して脆弱性に対処したと説明。

脆弱性の影響を受けるバージョンは、「同2.14.1」および以前のバージョンとされたが、一方「同2.15.0-rc1」では対策をバイパスすることが可能で、引き続き脆弱性の影響を受けるとの指摘があり、最新となる「同2.15.0-rc2」を利用するよう呼びかけられていた。

(Security NEXT - 2021/12/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「SUSE Manager」にRCE脆弱性、アップデートで修正 - PoCは公開済み
個人情報をメールで誤送信、半年後に判明 - 長崎国際観光コンベンション協会
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正