GA版「Apache Log4j 2.16.0」がリリース - 脆弱性の原因機能を削除
オープンソースのログ記録ライブラリ「Apache Log4j」の開発チームは、最新版となる「Apache Log4j 2.16.0」を公開した。
同バージョンは、一般公開版(GA版)としてリリースされたもので、機能の追加や修正を実施した。別名「Log4Shell」としても知られる脆弱性「CVE-2021-44228」の悪用を防止するため、Lookup機能を完全に削除。また「JNDI」の機能をデフォルトで無効にした。
開発チームでは、12月6日にリリースした「同2.15.0」にて「Lookup」やログメッセージの解決機能を削除し、JNDIのアクセス方法について見直しを実施して脆弱性に対処したと説明。
脆弱性の影響を受けるバージョンは、「同2.14.1」および以前のバージョンとされたが、一方「同2.15.0-rc1」では対策をバイパスすることが可能で、引き続き脆弱性の影響を受けるとの指摘があり、最新となる「同2.15.0-rc2」を利用するよう呼びかけられていた。
(Security NEXT - 2021/12/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル
サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会