Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Citrix ADC」などにサービス拒否に陥る脆弱性

Citrix Systemsは、「Citrix Application Delivery Controller(ADC)」「Citrix Gateway」「Citrix SD-WAN WANOP」向けにセキュリティアップデートをリリースした。

リソースの枯渇によりサービス拒否に陥るおそれがある脆弱性「CVE-2021-22955」や、ウェブベースの管理画面やAPIなどが一時的に利用できなくなる「CVE-2021-22956」が明らかとなったもの。

「CVE-2021-22955」については、「Citrix ADC」「Citrix Gateway」が影響を受け、同社は重要度を「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。

「CVE-2021-22956」については、「Citrix ADC」「Citrix Gateway」「Citrix SD-WAN WANOP」に影響があり、重要度は「低(Low)」とした。

同社は脆弱性を修正したアップデートをリリース。利用者に対応を呼びかけている。

(Security NEXT - 2021/11/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開