VMware、「vRO」など複数製品の脆弱性を修正
VMwareは、「VMware vRealize Orchestrator」をはじめ、同社複数製品の脆弱性を公開し、アップデートをリリースした。
具体的には、「VMware vRealize Orchestrator」に関するオープンリダイレクトの脆弱性「CVE-2021-22036」を修正。
さらに「VMware vRealize Log Insight」におけるCSVインジェクションの脆弱性「CVE-2021-22035」や「VMware vRealize Operations」におけるサーバサイドリクエストフォージェリ(SSRF)の脆弱性「CVE-2021-22033」に対処した。
脆弱性の重要度を見ると、「CVE-2021-22035」「CVE-2021-22036」は4段階中、上から3番目にあたる「中(Moderate)」、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアはいずれも「6.5」と評価されている。「CVE-2021-22033」は重要度がもっとも低い「低(Low)」でCVSS基本値は「2.7」。
同社は各製品に向けてアップデートをリリース。またあわせて影響を受ける「VMware Cloud Foundation」「vRealize Suite Lifecycle Manager」などに対しても一部準備中とされているが、修正を実施している。
(Security NEXT - 2021/10/13 )
ツイート
PR
関連記事
MFA基盤管理製品「RSA AM」にセキュリティアップデート
「LogStare Collector」に複数の脆弱性 - 最新版へ更新を
「Apache Syncope」に脆弱性 - 内部DB構成でPW特定のおそれ
IT資産管理製品「MaLion」のWindows向けエージェントに深刻な脆弱性
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
「SonicWall Email Security」に複数脆弱性 - アップデートが公開
「Oracle Fusion Middleware」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Grafana」にクリティカル脆弱性 - なりすましや権限昇格のおそれ
