VMware、「vRO」など複数製品の脆弱性を修正
VMwareは、「VMware vRealize Orchestrator」をはじめ、同社複数製品の脆弱性を公開し、アップデートをリリースした。
具体的には、「VMware vRealize Orchestrator」に関するオープンリダイレクトの脆弱性「CVE-2021-22036」を修正。
さらに「VMware vRealize Log Insight」におけるCSVインジェクションの脆弱性「CVE-2021-22035」や「VMware vRealize Operations」におけるサーバサイドリクエストフォージェリ(SSRF)の脆弱性「CVE-2021-22033」に対処した。
脆弱性の重要度を見ると、「CVE-2021-22035」「CVE-2021-22036」は4段階中、上から3番目にあたる「中(Moderate)」、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアはいずれも「6.5」と評価されている。「CVE-2021-22033」は重要度がもっとも低い「低(Low)」でCVSS基本値は「2.7」。
同社は各製品に向けてアップデートをリリース。またあわせて影響を受ける「VMware Cloud Foundation」「vRealize Suite Lifecycle Manager」などに対しても一部準備中とされているが、修正を実施している。
(Security NEXT - 2021/10/13 )
ツイート
PR
関連記事
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因