「ClamAV」にセキュリティアップデート - 脆弱性4件を修正
オープンソースのマルウェア対策ソフトである「ClamAV」の開発チームは、セキュリティアップデート「同0.103.2」をリリースした。
Windows版における権限昇格の脆弱性「CVE-2021-1386」や、Excelファイルの検証において無限ループが生じる脆弱性「CVE-2021-1252」を修正。
メールパーサーにおけるNULLポインタデリファレンスの脆弱性「CVE-2021-1405」やPDFファイルの処理に明らかとなった「CVE-2021-1404」など、サービス拒否に陥る脆弱性に対処した。
そのほか、メモリリークの問題や書き込み後のファイルスキャンへの対応など、バグの修正や機能の改善を図っている。
(Security NEXT - 2021/04/08 )
ツイート
PR
関連記事
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ