顧客情報記載の書類が所在不明、誤廃棄の可能性 - 埼玉県信金
埼玉県信用金庫は、顧客情報を含む外国送金関係書類が所在不明になっていることを明らかにした。
同金庫によれば、本部の担当部署で8月26日に定例点検を実施した際、5月分の外国送金関係書類が見当たらないことが判明したもの。
所在がわからなくなっているこれら書類には、顧客の氏名や住所、口座番号、取引金額などが記載されており、法人顧客149件、個人顧客24件など、あわせて173件の顧客情報が含まれる。
同金庫は、これら書類が不正に持ち出された形跡はなく、不要な書類を整理した際に誤って廃棄した可能性が高いと説明。不正利用の報告や、問い合わせなども寄せらていないという。
(Security NEXT - 2020/10/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県
講習申込者の個人情報含むデータをメール誤添付 - 宮城県
県立高で検定試験の解答用紙が所在不明に - 群馬県
高校で生徒の個人情報含む教務手帳が所在不明 - 東京都
中学校で答案データが保存されたメディアを紛失 - 東久留米市