MobileIronのMDM関連脆弱性、PoCリリースでリスク上昇
また「CVE-2020-15507」については任意のファイルを読み取られるおそれがあり、「CVSSv3.1」のベーススコアが「7.5」、「高(High)」とレーティングされている。
これら脆弱性については、脆弱性を発見した研究者が4月3日にMobileIronへ報告。修正パッチは、6月15日にリリース済みだが、JPCERTコーディネーションセンターによると、9月12日に発見者が脆弱性の詳細を公表しており、これを受けて脆弱性の実証コード(PoC)が公開されたという。
今後、これら脆弱性を狙った攻撃が増加する可能性があり、脆弱性を悪用された場合、さらなる侵害につながるおそれもあると指摘。利用者に対して状況の確認やパッチの適用など、対策を講じるよう注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2020/09/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
SonicWall製ファイアウォールにDoS脆弱性 - SSL VPN有効時に影響
エプソン製プロジェクターに脆弱性 - 310機種に影響
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目

