アプリ開発基盤「Spring」に複数脆弱性 - アップデートが公開
アプリケーション開発基盤「Spring Framework」において「Spring MVC」や「Spring WebFlux」を利用している場合に影響を受ける2件の脆弱性が明らかになった。
「Content-Disposition」ヘッダを設定している特定条件下において、反射型ファイルダウンロード(RFD)攻撃が可能となる脆弱性「CVE-2020-5398」が明らかとなったもの。
Pivotalによる共通脆弱性評価システムであるCVSSv3の基本スコアは「8.0」で、重要度は「高(High)」とレーティングされている。
また「同5.2.0」以降において、特定環境のクロスオリジンリソース共有(CORS)におけるプリフライトリクエストに「クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)」の脆弱性「CVE-2020-5397」が明らかとなった。CVSSv3における基本スコアは「5.3」、重要度は「中(Medium)」。
同社では、脆弱性を修正した「同5.2.3」「同5.1.13」「同5.0.16」をリリース。利用者へアップデートを呼びかけている。
(Security NEXT - 2020/01/28 )
ツイート
PR
関連記事
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
「MS Edge 141」がリリース - 12件の脆弱性を解消
「Termix」のDockerイメージにSSH認証情報が流出するおそれ
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も
「Django」に複数の脆弱性 - 修正アップデートを公開
「Firefox」に複数脆弱性 - アップデートが公開
Mozilla、最新版ブラウザ「Firefox 134」を公開 - 複数の脆弱性を修正
「Firefox 135」がリリースに - 脆弱性11件を解消
「Firefox 135.0.1」がリリース - 脆弱性1件を解消
「Firefox 136」がリリース - ESR版では「クリティカル」脆弱性を修正