Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

WP向けソーシャルボタンプラグインにゼロデイ攻撃 - アップデートが緊急公開

「WordPress」向けプラグイン「Social Warfare」に脆弱性が存在し、ゼロデイ攻撃が発生していることがわかった。急遽アップデートがリリースされており、利用者には早急な対応が求められる。

「Social Warfare」は、ソーシャルネットワークのシェアボタンをコンテンツマネジメントシステム(CMS)である「WordPress」に追加できるプラグイン。

同プラグインにクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性が明らかとなったもので、Defiantによれば、すでに脆弱性を狙ったゼロデイ攻撃を確認しているという。

今回の問題を受け、同プラグインの開発を手がけるWarfare Pluginsでは、同プラグインの公開を一時中止していたが、脆弱性へ対処した「同3.5.3」を開発、現地時間3月21日に急遽リリースした。

同プラグインの利用者に対しては、アップデートを実施するまで同プラグインを無効化するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2019/03/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開