MS、ゼロデイ脆弱性の修正含む月例パッチを公開 - 公開済み定例外パッチにも注意を
今回の月例セキュリティ更新で修正した脆弱性は以下のとおり。
CVE-2018-0764
CVE-2018-0784
CVE-2018-0785
CVE-2018-0786
CVE-2018-0789
CVE-2018-0790
CVE-2018-0791
CVE-2018-0792
CVE-2018-0793
CVE-2018-0794
CVE-2018-0795
CVE-2018-0796
CVE-2018-0797
CVE-2018-0798
CVE-2018-0799
CVE-2018-0801
CVE-2018-0802
CVE-2018-0804
CVE-2018-0805
CVE-2018-0806
CVE-2018-0807
CVE-2018-0812
CVE-2018-0819
(Security NEXT - 2018/01/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Firefox 138」がリリース - 複数の脆弱性を修正
セイコーエプソン製プリンタドライバに脆弱性 - 日本語以外の環境に影響
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正