IE向けActiveX版のFlash Player 、99%が旧版 - Avast調査
「Internet Explorer」向けに提供されているActiveXコントロール版の「Adobe Flash Player」の大半が、アップデートされていないことがわかった。「JRE」も同様にアップデートを実施していないユーザーが目立っている。
Avast Softwareが、ワールドワイドでWindowsを利用する1億1600万ユーザーの匿名データを調査。2017年第1四半期における傾向を取りまとめたもの。人気が高い一方、重要なアップデートが提供されているソフトウェアの52%以上が、アップデートされていなかったという。
最新バージョンへアップデートされていないソフトウェアとして最も多く利用されていたのは、「Java Runtime Environment(JRE)」の「同6」および「同7」。いずれもすでにサポートが終了しており、アップデートそのものができない状態となっている。
同社によると調査対象の約半数が「Java Runtime Environment(JRE)」を導入しているが、そのうち25%が「同6」「同7」をいまだに利用していた。またサポート中の「同8」に関しても、70%が最新の状態ではなかった。
(Security NEXT - 2017/06/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)
先週注目された記事(2025年7月27日〜2025年8月2日)
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
先週注目された記事(2025年7月20日〜2025年7月26日)
インシデントが前四半期比37.3%増 - サイト改ざんが約2.4倍
先週注目された記事(2025年7月13日〜2025年7月19日)
先週注目された記事(2025年7月6日〜2025年7月12日)
先週注目された記事(2025年6月29日〜2025年7月5日)