Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ALSIとAXSEED、クラウド型フィルタリングサービスを開始

アルプスシステムインテグレーション(ALSI)とAXSEEDは、クラウド型ウェブフィルタリングサービス「SPPM BizBrowser」を提供開始した。

同サービスは、「Windows」「iOS」「Android」に対応したブラウザアプリと、フィルタリングによりサイト閲覧をクラウド上のプラットフォームから一元管理できるソリューション。

システム管理者は端末利用者ごとに、アクセスログやレポートを確認することが可能。AXSEEDのMDMソリューション「SPPM2.0」から管理コンソールを呼び出すことができる。月額利用料は、250円/台。

(Security NEXT - 2015/03/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

米CISA、「Oracle EBS」関連など脆弱性7件を悪用リストに追加
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か
「i-フィルター」に脆弱性 - 未使用やプリインストールも影響
【特別企画】使える「脅威インテリジェンス」とは - 単なる情報ソースで終わらせないために
「VMware NSX」のUIやフィルタリング画面にXSS脆弱性
「i-FILTER」に不正な定義ファイル読み込む脆弱性
RadwareのクラウドWAFに脆弱性 - フィルタ回避のおそれ
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
中小企業4社に1社でインシデント被害 - 約7割で「取引先に影響」
DDoS攻撃に注意喚起、発生を前提に対策を - 政府