ソニーとWiLが新会社設立、スマートロック事業を展開
ソニーとWiLは、共同出資によりスマートロック事業を行う合弁会社「Qrio」を2014年中に設立する。
あらたに設立する「Qrio」は、スマートロック製品の開発や製造、販売、運営サービスを展開。スマートロックでは、ソニーの無線LAN技術や公開鍵認証技術などを活用、スマートホーム領域において、個人や法人向けに事業を展開していく予定。
(Security NEXT - 2014/12/16 )
ツイート
PR
関連記事
IoT製品セキュラベル制度「JC-STAR」、申請受付を開始 - 特別料金も
Apple、「macOS Sequoia 15.3.2」や「Safari 18.3.1」をリリース
Apple、「iOS 18.3.2」など公開 - 旧iOSにゼロデイ攻撃の可能性
NTTコムにサイバー攻撃 - 法人顧客情報が流出した可能性
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
スマホ講習会の活動状況調査で個人情報を誤送信 - 静岡県
サイバー攻撃で一部サービスを停止、取引には影響なし - 日産証券
「サポート詐欺」で1000万円超の被害 - ネットバンクへ誘導
Androidアプリ開発者向けセキュリティガイドに改訂版 - JSSEC
「セキュリティ10大脅威2025」 - 「地政学的リスク」が初選出