303件の「LINE」アカウントが乗っ取り被害 - 電子マネー詐取が目的か
LINEは、同社サービスの利用者において、第三者による不正ログインの被害が発生している問題で、詐欺被害の事例などを紹介し、注意を呼びかけている。
同社によれば、不正ログインの被害を受けたという同社への問い合わせが6月以降増加しており、303件の不正ログイン被害を確認しているという。
悪用されたアカウントは、複数サービスでパスワードの使い回しを行っている利用者が被害を受けているとし、同社経由の情報流出については、あらためて否定している。
今回の不正ログインでは、乗っ取られたアカウントを用いて、アカウント利用者になりすまし、LINEでやりとりする知人などを騙す詐欺の被害が発生している。
手口としては、「プリペイドカードやウェブマネーを買うのを手伝ってほしい」などと、友人や知人に協力を求める内容のメッセージを送信。電子マネーを購入させ、チャージに用いるプリペイド番号などを詐取する。
同社では、アカウントが乗っ取られた場合、詐欺以外にも有料スタンプの購入などによる金銭的な被害や、アカウントを削除される被害が発生するおそれがあると指摘。
サービスごとに異なるパスワードを利用することは、基本的なセキュリティ対策であるとして、他サービスと同じパスワードを利用している利用者に対して、パスワードを変更するなど。適切なパスワード管理を求めている。
(Security NEXT - 2014/06/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
日産のカーシェアで不正ログイン - 車両の不正利用が発生
ゴルフダイジェストにPWリスト攻撃 - 閲覧や改ざんの痕跡なし
PWリスト攻撃で一部「LINE公式アカウント」が乗っ取り被害
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
先週注目された記事(2024年6月2日〜2024年6月8日)
「mixi」にPWリスト攻撃 - 2月から3月にかけて発生
2024年1Qのセキュ相談、「サポート詐欺」「不正ログイン」が過去最多
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
求人掲載企業の管理ページに不正アクセス - 求人情報サイト
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止