Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

児童名簿と家庭訪問日程表を一時紛失 - 静岡市の小学校

静岡市立清水高部東小学校の教師が、児童34人の個人情報含む名簿と家庭訪問日程表を紛失した。翌日にすべて回収されている。

一時所在不明となったのは、担当クラスの児童34人の氏名、住所、電話番号、保護者名、兄弟関係、緊急連絡先などが記載された児童名簿、および訪問家庭名が記載された家庭訪問日程表。5月7日14時20分ごろ、教師が家庭訪問の途中で紛失に気付いた。

紛失した日程表は、同日16時にスーパーマーケット付近で住民により拾得され、学校へ届けられたという。名簿については、学校職員が名簿を捜索したが見つからず、翌8日にあらためてスーパーマーケット付近を捜したところ、駐車場で発見された。同校では保護者に説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2012/05/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

県立高のオープンスクール申込フォームで設定ミス - 三重県
中学校でデジタル化した解答用紙、並び順誤り誤送信 - 堺市
県立高で検定試験の解答用紙が所在不明に - 群馬県
中学校で生徒からの聞き取りメモをスクリーンに誤投影 - 高槻市
中学校で答案データが保存されたメディアを紛失 - 東久留米市
配布書類に意図しない裏面印刷、別生徒の情報 - 高槻市
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
教員採用選考受検者の自己申告用紙が所在不明に - 新潟県
他県で実施した中学校自然教室で生徒名簿が所在不明に - 横浜市
「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市