Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

キヤノン複合プリンタで「Mac OS X Lion」利用時にログインできなくなるおそれ

キヤノンは、「Mac OS X 10.7 Lion」環境で非対応のプリンタドライバを利用した場合、ログインできなくなるおそれがあると発表した。同社では不具合へ対応する暫定版ドライバを公開している。

「Mac OS X 10.7 Lion」環境で、オフィス向け複合機の「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」向けのプリンタドライバやファックスドライバを使用した場合、エラーログが過度に出力され、ハードディスク容量を消費し、ログインできなくなる可能性があるという。

影響があるドライバは、「Canon PS Printer Driver & Utilities for Macintosh」「Mac CARPS2 Printer Driver」「Canon Fax Driver for Macintosh」の一部バージョン。

同社は、不具合へ対応した暫定版ドライバを公開しており、正式に対応したドライバーは11月ごろにリリースする予定。

(Security NEXT - 2011/08/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

クレカ会員向け福利厚生サービスで別人情報を表示 - システム不具合で
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫
介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
「Firefox 136」がリリース - ESR版では「クリティカル」脆弱性を修正
「iOS」「iPadOS」のフォント処理に脆弱性 - アップデートで修正
子会社サイトが改ざん被害、外部サイトに誘導 - 福岡ひびき信金