Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

エプソンの一部プリンタドライバに脆弱性 - アップデートと再設定を

セイコーエプソンとエプソン販売は、同社プリンタのドライバに脆弱性が含まれていたとして、利用者へ注意を呼びかけている。

同社プリンタ「LP-S7100」「LP-S9000」におけるWindows版のドライバに不具合が確認されたもの。「Windows XP」や「Windows Server 2003」などが影響を受ける。

11月25日以前に提供したドライバについては、インストール時にプログラムを格納する「Program Files」フォルダのアクセス権限を変更してしまうため、ログオン可能なユーザーによるフルコントロールが可能になるという。

同社では、脆弱性を解消したドライバを公開しており、ユーザーへアップデートし、同フォルダのアクセス権限を適切な状態へ再設定するようアナウンスしている。

(Security NEXT - 2010/12/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Apache Tika」のPDF解析に深刻な脆弱性 - 早急に対応を
露攻撃グループ、「Cisco IOS」旧脆弱性を悪用 - 制御システムにも関心
「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
iPhoneやMacなどApple製品の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
ホスティング管理ツール「Plesk Obsidian」に脆弱性 - アップデートで修正
「Docker Desktop」に深刻な脆弱性 - コンテナからAPIアクセスのおそれ
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「Mac」の脆弱性を修正 - 標的型攻撃に悪用か
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
「Kubernetes」マルチテナント管理ツール「Capsule」に深刻な脆弱性