「神戸ファッション美術館」のサイトが「Gumblar」亜種で改ざん
神戸市が運営する「神戸ファッション美術館」のウェブサイトが「Gumblar」亜種により、改ざんされたことがわかった。同市関連サイトでは3月以降改ざんが相次いで発生している。
「神戸ファッション美術館」のサイトにおいて、5月8日16時ごろに改ざんが発生したもの。同市より運営を受託している神戸市産業振興財団では、改ざんに気が付いた同月10日夕方にサイトを閉鎖している。
同財団によれば、期間中に5298件のアクセスがあり、閲覧した場合は不正サイトへ誘導され、ウイルスに感染する可能性があった。詳細は調査中で、利用者に対してウイルスへ感染していないか確認するよう呼びかけている。
同市関連サイトは、3月以降改ざんが相次いで発覚。「こうべ環境未来館」やデザイン都市・神戸推進会議が開催したイベント「Design Cruising KOBE 2009」など、複数のウェブサイトにおいて、閲覧者にウイルスが感染するよう改ざんされていた。
(Security NEXT - 2010/05/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
市立児童館のサイトが改ざん、ウイルス感染の可能性も - 神戸市
神戸市関連サイト「こうべ環境未来館」が改ざん被害 - 原因は「Gumblar」亜種
複数の神戸市関連サイトが「Gumblar」により改ざん - 改ざん期間は調査中
多摩川競艇のウェブサイトでもウイルス感染のおそれ
高校や中学の生徒情報がファイル共有ソフトでネット流出 - 神戸市