NTTデータ先端技術、テレワーク環境へ対応する検疫ソリューションの新版を発売
NTTデータ先端技術は、検疫ソリューション「NOSiDE Inventory Sub System/リモートアクセス管理」を発売した。
同製品は、テレワーク環境などリモートアクセスのPCクライアントに対し、アクセス時にセキュリティ対策状況などを検査、必要に応じてパッチの適用やウイルス対策ソフトの更新などセキュリティ対策を実施できる検疫ソリューション。
最新版では、検疫サーバの動作環境を拡充し、「Windows Server 2008」「SQL Server 2008」をサポート。仮想化機能である「Hyper-V」上で利用できる。また64ビットのWindowsクライアントについても対応した。
さらに、「Windows Server 2008」がサポートするVPNプロトコル「SSTP」を利用したリモート接続に対応。シンクライアント環境でも利用できる。また「TS RemoteApp」との連携により、提供するアプリケーションの制限を実現。リアルタイム検疫機能により、接続後の設定変更に対しても動的に対応できる。
NTTデータ先端技術
http://www.intellilink.co.jp/
(Security NEXT - 2008/12/10 )
ツイート
PR
関連記事
一部従業員情報がグループ内で閲覧可能に、BIツールで設定ミス - デンソー
個人情報含むファイルを第三者へメール誤送信 - 森林総合研究所
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
【特別企画】脅威動向や実務者が身をもって学んだノウハウなど共有する年次イベント