中小企業向けセキュリティガイドライン策定目指しアンケート - 近畿経済産業局
経済産業省近畿経済産業局と日本ネットワークセキュリティ協会西日本支部は、製造業の中小企業を対象に「情報セキュリティ対策実施状況」のアンケートを実施している。募集の締め切りは2008年3月31日。
両団体では、地域独自の取り組みとして、中小企業の特性に則した情報セキュリティ対策ガイドラインの策定を目指しており、今回実施するアンケートの結果などを踏まえた上で、2008年度中の提供を目指している。
アンケートの質問票や回答表は、ウェブサイト上からダウンロードが可能。回答は、日本ネットワークセキュリティ協会が郵送にて受け付ける。
(Security NEXT - 2008/03/18 )
ツイート
PR
関連記事
米政府、国家支援攻撃者によるF5侵害受け緊急指令
米当局、「AEM Forms」の深刻な脆弱性狙う攻撃に注意喚起
「Samba」に深刻なRCE脆弱性 - アップデートが公開
F5にサイバー攻撃 - 未公開の脆弱性含む機器関連情報が流出
Adobe、12製品で修正パッチを公開 - クリティカル脆弱性を解消
「Firefox 144」がリリース - 複数の脆弱性を修正
ビデオ会議の「Zoom」に複数脆弱性 - 最新版に更新を
商談会の案内メールで送信ミス、メアドが流出 - 長野県産業振興機構
MS、10月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応
JPAAWG年次イベント、参加登録を受付 - オンライン参加も対応