ハードウェアレベルの暗号化に対応したUSBメモリ - グリーンハウス
グリーンハウスは、ハードウェアレベルの暗号化でデータを保護するUSBメモリ「ピコドライブ ST」を、2月上旬より発売する。
同製品は、ハードウェアレベルのデータ暗号化を実現したUSBメモリ。コントローラにデータ暗号化エンジンを搭載しており、付属のセキュリティソフトでパスワードロックされたデータは、AES 256ビットで暗号化される。セキュリティソフトは同社のサポートページにて提供する。
また、ReadyBoostのパフォーマンス基準に適合した高速転送に対応。容量128Mバイトから8Gバイトまで7種を用意した。なお、128Mバイトと256Mバイトモデルについては、ReadyBoostが未対応となっている。
(Security NEXT - 2008/02/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応