セカンドオピニオン用セキュリティソフトを発売 - Kaspersky
Kaspersky Labs Japanは、「Kaspersky Anti-Virus Second Opinion Solution 6.0」日本語版の販売を開始した。
同製品は、他社ウイルス対策ソフトと共存することを前提に設計されたセキュリティ対策ソフト。他社製品と競合せずに利用できるため、ウイルスチェックなど、セキュリティ対策の多重化を実現できる。
また、新規作成ファイルと修正したファイルのみをスキャン対象とし、スキャンを効率化する「iChecker」やウイルススキャンのバックグランドで実行することが可能。またKaspersky Administration Kit 6.0による統合管理に対応している。
(Security NEXT - 2008/01/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
テモナのEC支援SaaSに侵害の痕跡 - 攻撃経路や影響など調査
MS、「Windows Server」向けに定例外パッチ - 米当局が悪用確認
3Qの脆弱性届出は160件 - ソフトウェア製品が倍増
Dellストレージ管理製品に認証回避の脆弱性 - アップデートで修正
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
先週注目された記事(2025年10月19日〜2025年10月25日)
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
買収予定関係者に個人情報含む用地実測図を誤送信 - 新潟県
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
証明書発行システムがランサム被害、影響など調査 - 流通経済大
