Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Exchange向けメールセキュリティ製品の最新版 - ソフォス

ソフォスは、メールゲートウェイのセキュリティ対策ソフト最新版「PureMessage for Microsoft Exchange Version 3」を発売した。

同製品は、ウイルスやスパイウェア、スパムなどから、Microsoft Exchange環境を保護するセキュリティ対策ソリューション。Exchange 2007およびWindows Server 2003 64ビット版にも対応している。

未知のウイルスやスパムについても検知、ブロックする振る舞い検出型遺伝子脅威検知技術を採用。Active Directoryと連携し、ユーザー単位またはグループ単位で柔軟なポリシー設定が行える。また、各グループから発信されるメールコンテンツや添付ファイルを監視できるため、内部からの情報漏洩抑止に活用できる。

最新版では、従来版に比べてマルチサーバ環境におけるポリシー施行機能が強化された。ひとつの管理コンソールからポリシー設定が行えるため、効率的に集中管理が行える。またクラスタリングに対応し、大規模ユーザーへのサポートを強化。レポート機能や、ネットワーク内のステータスをわかりやすく表示するダッシュボードを提供する。

(Security NEXT - 2008/01/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

PHP向けDBライブラリ「ADOdb」の「SQLite3ドライバ」に深刻な脆弱性
「制御システムセキュリティカンファレンス2026」が2月開催 - 講演募集を開始
観光業界向けオンラインメディアが改ざん被害 - 外部サイトへ誘導
元従業員が内部資料を持出、情報提供から判明 - リクルート
配達予定通知など行う佐川急便の会員制サービスにPWリスト攻撃
Palo Alto「GlobalProtect App」に無効化できる脆弱性 - Linux版のみ影響
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性1件を解消
先週注目された記事(2025年7月27日〜2025年8月2日)