Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

組合員情報24万件を記録したMOディスクを紛失 - 大阪の医療生協

医療生協を展開するヘルスコープおおさかで、組合員の個人情報を記録したMOディスクの所在がわからなくなっている。

紛失が判明したのは、データのバックアップに利用したMOディスク。氏名や住所、電話番号、生年月日のほか、家族の氏名や加入日時、出資金など個人情報約24万件が記録されていたという。5月18日に担当者がバックアップ作業を実施したがしまい忘れ、翌19日になくなっていることに気が付いた。

同組合では、不審者の侵入した形跡などなく、5月末の時点で被害などは確認されていないことから、ディスクを廃棄、焼却した可能性が高いと結論付けている。

データはバックアップ用だったため、業務への影響はないとしている。またバックアップを持ち運びできないシステムに変更した。同組合では関係者に謝罪の文章を送付。今後も調査を進め、原因究明や責任の所在など明らかにしていく方針だという。

(Security NEXT - 2007/06/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

タイ子会社でサーバや端末がランサム被害 - ダイヤHD
区民センターのコンサート案内メールで誤送信 - 港区
業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
米子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 天龍製鋸
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
偽「国勢調査」に注意 - 罰則で不安煽り、記念品で関心引く
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「SolarWinds WHD」に深刻な脆弱性 - 過去の修正をバイパス