クライアントPCから透かし印刷が可能に - 「秘文」シリーズを機能強化
日立ソフトは、情報漏洩防止ソリューション「秘文」シリーズの最新版「秘文Ver.7.8」と、透かし印刷で紙媒体からの情報漏洩を抑止する「Watermark Print for 秘文」を発売した。
秘文シリーズは、複数のセキュリティ製品から構成される総合的な情報漏洩防止ソリューション。最新版では、ユーザーの操作性や運用性の向上を目指したという。
メール送信制御製品「秘文AE MailGuard」では、暗号化ファイルを添付したメールを送信する際、復号化に必要なパスワードを自動生成する機能を追加。またIE 7やWindows Server 2003 x64などへ対応し、より幅広い環境での利用が可能となった。
さらに「Watermark Print for 秘文」では、クライアントPCからの印刷物に、ユーザーIDやマシン名、印刷時刻などの透かし情報を強制的に埋め込む。クライアントPC単独で利用できるため、サーバを導入できない環境でも利用できるほか、シンクライアント環境でも透かし印刷が可能。「秘文AE Server」との連携により、ログの収集やユーザー定義も行える。
(Security NEXT - 2007/04/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起