NTT西グループの従業員情報約6万件を保存したパソコンが所在不明に
NTT西日本は、同社グループ96社の従業員情報約6万件を業務委託先が紛失したと発表した。
同社グループが人材育成などを委託しているNTTラーニングシステムズが、3月2日から4日にかけて事務所を移転した際、従業員のデータを保存したノートパソコン1台を紛失したもの。3月5日に紛失が判明した。
所在不明となっているパソコンには、同社グループ96社に勤める従業員の個人情報6万3137人分が保存されていた。氏名や年齢、所属組織、役職などが含まれるという。
同社では、事故判明後に対象となる従業員に事情を説明。さらに警察へ被害を届けたほか、大阪労働局へ事態を報告した。現時点で不正利用などの報告はないとしている。
(Security NEXT - 2007/04/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
【特別企画】脅威動向や実務者が身をもって学んだノウハウなど共有する年次イベント
先週注目された記事(2025年10月12日〜2025年10月18日)
小学校で教員募集メールを誤送信、メアド流出 - 江戸川区
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ