モバイルコンテンツを検査し安全性を認定するプログラム - 「McAfee OK」
米McAfeeは、モバイルコンテンツを検査して、有害あるいは不適切な内容が含まれていないことを認定するプログラム「McAfee OK」を発表した。
同プログラムは、モバイルコンテンツ事業者やネットワーク事業者向けのモバイルコンテンツ検査、認定プログラム。携帯電話向けに提供されている着信メロディ、画像、動画、アプリケーションなどのコンテンツを検査し、有害あるいは不適切な内容が含まれていないことを認定する。これにより、ユーザーはコンテンツの安全性を確認でき、安心して利用することができる。
同社のモバイル検出技術をベースにしたプログラムで、カスタマイズ可能なパラメータにより、有害と判断されたコンテンツの類型を検出する。脅威情報は、専門のモバイル研究チームによりリアルタイムで更新される。
(Security NEXT - 2007/03/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
インシデントが2割強の増加 - 「EC-CUBE」改ざん被害も複数報告
韓国関連グループの標的型攻撃が継続 - GitHub悪用でマルウェア展開
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
イベント案内メールで誤送信、参加者のメアド流出 - 氷見市
