Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

LAN認証ゲートウェイ「FEREC」のファームウェアがバージョンアップ

ネットスプリングは、LAN認証ゲートウェイ「FEREC」のファームウェアをアップデートした。最新ファームウェアとなるVer.2.1は、同社ウェブサイトより無償でダウンロードできるほか、搭載製品についても3月30日よりを開始する予定。

同製品は、ネットワーク内部からのアクセスを認証するゲートウェイで、不正PCの接続を防止できるほか、動作するアプライアンス機器やユーザーのアクセス制御やログ保存などが行える。

最新ファームウェアでは、ログ収集機能を強化。発信元と宛先のIPアドレスとポート番号を取得でき、アクセスルールに応じてログを保存できる。また、LDAPv2およびv3に対応したほか、対応認証時や認証後に表示するウェブページのカスタマイズなどが可能となった。

(Security NEXT - 2007/03/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

一部従業員情報がグループ内で閲覧可能に、BIツールで設定ミス - デンソー
個人情報含むファイルを第三者へメール誤送信 - 森林総合研究所
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
【特別企画】脅威動向や実務者が身をもって学んだノウハウなど共有する年次イベント