LAN認証ゲートウェイ「FEREC」のファームウェアがバージョンアップ
ネットスプリングは、LAN認証ゲートウェイ「FEREC」のファームウェアをアップデートした。最新ファームウェアとなるVer.2.1は、同社ウェブサイトより無償でダウンロードできるほか、搭載製品についても3月30日よりを開始する予定。
同製品は、ネットワーク内部からのアクセスを認証するゲートウェイで、不正PCの接続を防止できるほか、動作するアプライアンス機器やユーザーのアクセス制御やログ保存などが行える。
最新ファームウェアでは、ログ収集機能を強化。発信元と宛先のIPアドレスとポート番号を取得でき、アクセスルールに応じてログを保存できる。また、LDAPv2およびv3に対応したほか、対応認証時や認証後に表示するウェブページのカスタマイズなどが可能となった。
(Security NEXT - 2007/03/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因