Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

添付ファイルを自動で暗号化するメールゲートウェイ - HDE

ホライズン・デジタル・エンタープライズは、メールの添付ファイルをサーバ側で暗号化するメールゲートウェイ「HDE Secure Mail 2 for ZIP」を、5月16日より発売する。

同ソフトは、添付ファイルの暗号化処理をサーバ側で自動的に行う情報漏洩防止ソリューション。添付ファイルをパスワード付きZIPファイルに自動で変換する。暗号化の際のパスワードは、その都度変わるワンタイムパスワードのほか、共通パスワードにも対応している。

復号化のためのパスワードは、送信者に知らせるか受信者に直接知らせるか選択可能。価格は、100ユーザー版が315万円から。

(Security NEXT - 2007/03/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

SAP、10月の定例パッチを公開 - 複数のクリティカル脆弱性
元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
MS、10月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応
Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正