Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

事務所荒らしで「障害者台帳」写しが盗難に - 奈良障害者職業センター

高齢・障害者雇用支援機構は、奈良障害者職業センターの職業支援準備室が荒らされ、センター利用者75名の個人情報が記載された「障害者台帳」の写しが盗まれたと発表した。

被害に遭った書類には、センター利用者75名とその家族5名の個人情報が記載されていた。氏名、住所、緊急連絡先、経歴、家族の氏名および連絡先といった個人情報のほか、障害の部位をはじめとする障害に関する詳細や社会保険の情報などが記載されていた。

2月19日に職員が出勤したところ、玄関自動ドアの鍵がこじ開けられ、何者かに事務用品とともに書類が持ち去られていたという。同機構では、該当する利用者に対してはすでに報告したが、詳細が分かり次第改めて説明と謝罪をするとしている。

(Security NEXT - 2007/02/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
メールを「CC」送信で学生のメアド流出 - 神戸外大生協
国内外子会社が相次いでサイバー攻撃の被害 - ジャノメ
京都市内で顧客預託書類632件を発見、経緯不明 - 日本郵便
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性