Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Vista対応の個人向けセキュリティ対策ソフト「マカフィー2007 R2」が登場

マカフィーは、Windows Vistaに対応した個人向けセキュリティ対策ソフト「マカフィー2007 R2」を1月26日より順次発売する。価格はオープンプライス。

ウイルスやスパイウェア対策、個人情報保護、バックアップ機能など、10種類のセキュリティ機能を網羅した「マカフィー・トータルプロテクション」をはじめ、同製品からネットワーク関連機能を省いた「マカフィー・インターネットセキュリティスイート」、ウイルス対策製品の「マカフィー・ウイルススキャンプラス 2007」、ワイアレスネットワーク対策機能に特化した「マカフィーワイヤレスプロテクション」などをラインナップ。

1月26日より順次発売する予定で、「マカフィー・トータルプロテクション」と「マカフィーワイヤレスプロテクション」はついては3月下旬にリリースとなる予定。また、「マカフィー2007」の登録ユーザーは、無料で同バージョンへ移行できる。

(Security NEXT - 2007/01/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

米当局、悪用が確認された既知脆弱性2件について注意喚起
ボランティアの個人情報をメールに誤添付 - 神奈川県
一部情報の流出を確認、詳細を調査 - 長崎船舶装備
「Node.js 18」がサポート終了 - 後継バージョンへ移行を
Google、ブラウザ最新版「Chrome 136」を公開 - 8件のセキュリティ修正
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「Splunk UBA」に複数脆弱性 - アップデートが公開
偽基地局から送信されたフィッシングSMSに注意 - 総務省が注意喚起