「W-ZERO 3」のデータ暗号化を実現「Pointsec for Pocket PC」
メトロとポイントセックは、スウェーデンPointsec Mobile Technologies製のPocket PC向け暗号化ソフト「Pointsec for Pocket PC」の最新バージョンを12月25日を発売する。
同製品は、Pocket PC内のメモリや同端末で利用するメモリカードなどを自動で暗号化するセキュリティソリューション。暗号化の方式は、AES 128bitを採用しており、連邦政府情報処理規格「FIPS 140-2」の認定ソフトウェアとなっている。
画像による認証やアタックロック機能などを搭載。パスワードルールや有効期限など集中管理が可能なほか、遠隔地におけるパスワード忘れにも対応する。最新版では、ウィルコム端末「W-ZERO 3」「W-ZERO 3[es]」とNTTドコモ端末「hTc Z」に対応した。
(Security NEXT - 2006/12/21 )
ツイート
PR
関連記事
一部情報の流出を確認、詳細を調査 - 長崎船舶装備
「Node.js 18」がサポート終了 - 後継バージョンへ移行を
Google、ブラウザ最新版「Chrome 136」を公開 - 8件のセキュリティ修正
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「Splunk UBA」に複数脆弱性 - アップデートが公開
偽基地局から送信されたフィッシングSMSに注意 - 総務省が注意喚起
委託先でランサム被害、調査完了まで約11カ月 - 損保ジャパン
有形文化財サイトが改ざん、修正時の設定変更を失念 - 秋田市