PDFの閲覧制限などを設定できる複合機向けプラグイン - ハイパーギア
ハイパーギアは、制限を設けたPDFを作成できる富士ゼロックス「ApeosWare Flow Service」向けプラグインを発売する。
「HG/PscanPro for ApeosWare FlowService 4.1」は、暗号化や閲覧期間の制限、指定サーバ以外にあるファイルの閲覧禁止などを設定したPDFファイルを作成できるソフトウェア。「ApeosWare Flow Service」のプラグインとして動作し、画像をスキャンするだけで制限を設けたPDFを作成することができる。
また、QRコードの認識機能を搭載しており、スキャンやファックス受信時に、ファイル名やフォルダ名を設定し、自動で振り分ける機能を搭載している。
(Security NEXT - 2006/12/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
中高生向け動画教材サイトにSQLi攻撃 - 新興出版社啓林館
婚活イベント情報サイトから情報流出 - フィッシング調査から判明
「Cisco ISE」にクリティカル脆弱性を追加 - 旧パッチでは未対処
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「Chrome」に脆弱性、すでに悪用も - アップデートが公開
「BIND 9」にDoSやキャッシュ汚染の脆弱性 - アップデートが公開
NVIDIAのコンテナ環境向けツールに脆弱性 - 「クリティカル」も
学生の個人情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 沖縄県立看護大
事業者向けイベント出展案内メールで誤送信 - 宇部市
Oracle、四半期定例パッチを公開 - 脆弱性309件に対応